• HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • Ameblo

2018.08

8月のお稽古

8月は、2回とも「洗い茶巾」のお手前茶巾をしぼる音で涼を感じてもらうお手前とのことで、あらかじめ水の入ったお茶碗を持って入りますお軸は「滝」お花は「ほおずき」お菓子はレモンの「レース寒」と「ひまわり」それにゆずの干菓子

21Aug2018

7月のお稽古

7月は都合により、1回のみ非常に暑い夏の午前中のお稽古色々とイライラもたまっていたけれど、動きやお手前に集中すると忘れることができるお菓子はレモン氷(寒天) おまけ付き

08Aug2018

和と暮らしを愉しむ

古き長屋や路地が多く残る大阪にある空堀というまちから「日本文化や暮らしを愉しむ知識や知恵」を広げる活動をしています。

記事一覧

Instagram

    Copyright © 2025 和と暮らしを愉しむ.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう