4月もお稽古あったんですが、気づけば5月、、、
お軸は「薫風自南来」
春から夏へ、風炉の釜に代わる季節でもある5月
(ここは盆略手前なのでお釜はありませんが)
お菓子は5月らしくかしわもち
おもち系ってのは食べるのが難しいお菓子です
味噌餡でした
今月はたまたまが重なり、着物を着てお稽古することができました!
袖があるとないでは難しい!
(先生に撮っていただきました)
4月もお稽古あったんですが、気づけば5月、、、
お軸は「薫風自南来」
春から夏へ、風炉の釜に代わる季節でもある5月
(ここは盆略手前なのでお釜はありませんが)
お菓子は5月らしくかしわもち
おもち系ってのは食べるのが難しいお菓子です
味噌餡でした
今月はたまたまが重なり、着物を着てお稽古することができました!
袖があるとないでは難しい!
(先生に撮っていただきました)
0コメント